7月1日からの通常活動再開のガイドライン(案)

 

7/1から関西連盟内において通常活動再開への取り決め

通常活動再開にあたり、引き続き選手・指導者・保護者の感染防止と安全対策は万全にしてください。

もし感染者が選手・家族・チーム関係者に出た場合は、直ちに活動を中止し、速やかにブロック長及び連盟

まで報告してください。

 

〔活動自粛解除においての注意点〕

・練習再開について、授業を再開した学校所属選手にのみ参加を認めます。(短縮授業も含む)

ただし「地域行政ガイドライン」を順守することを前提とし、

中学校部活動(野球・屋外)が自粛・禁止されている場合は参加を不可とします。

また臨時休校中の学校所属選手についても参加を不可とします。

・あくまでも選手が在籍する学校・行政からの指示には優先的に従ってください。

 (休校措置が出ている地域の選手は参加させないこと)

・国及び行政から緊急事態宣言が発令された場合は、速やかに活動を中止すること。

 

※今は感染者が出ていない地域におきましても、今後再び感染者が出ることも十分考えられます。決してムリをしないように、チーム関係者・指導者が冷静で良識のある判断において行動することを希望します。

 何度も申し上げますが、我々はまずは子供たちとその家族の安全を考えることが最優先であり、これからはこのウィルスとの共存という次の段階に入り、皆様におかれましては引き続き「伝染らない、伝染さない」意識を強く持って、常識ある社会人として行動していただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

 

この度の通常活動再開につきましては、先日の『緊急事態宣言解除に伴う対応について』の内容を継続適用し、下記について各チームはこれを遵守する事で合同練習及び対外試合の再開を認める事とします。

 

選手・保護者・関係者(それぞれ同居の家族を含む)外出前の体温測定の遵守。

・選手・保護者・関係者は外出前の体温測定で、37度(微熱)以上ある場合は参加させないように徹底

 し、現場においても個人の体温等の健康チェックを徹底してください。

・同居の家族に発熱や、新型コロナウィルスに診られるような症状がある場合は選手は参加させないでください。

・選手の送迎は、クラスター感染防止の為できるだけ乗り合いは避けて下さい。また換気は十分に行ってください。

・3つの密(密閉空間、人の密集、近距離での会話)を作らないよう避けてください。

・選手・父母・チーム関係者は必ず全員マスクを着用のこと。選手はグランドの外では必ず着用のこと。

・活動時においてはマメに手洗い・うがいを励行し、ハンドソープや消毒用アルコールも準備すること。

・バット、ヘルメット、キャッチャーマスクは共有しないように、やむを得ず共有する場合は、使用の都度消毒する

 ようにしてください。

・密閉空間(室内・ベンチ)での練習・ミーティングは行わないこと。円陣も避けること。

・会話時は2メートル以上距離をとって、大声は出さないこと。(選手・保護者・指導者も)

・練習及びトレーニングにおいて、選手同士の体が接触するようなメニューは避けること。

・練習時間については朝から夕方(概ね8時~17時の間)とする。

共有のジャグ等給水は禁止。飲み物は各自持参してください。

・昼食や補食時は密にならない様に距離を空けるように注意すること。

合同練習については、2チームまでとする。連合チームは1チームとしてカウントする。

・練習試合については、2チームまでとする。試合数は1日3試合までとする。

・合同練習や練習試合など複数のチームが集まって活動するにあたり、事前に活動予定届けを提出して下さい。

・参加者のハイタッチ・ハグ等は禁止。

・ベンチ内ではできるだけマスクを着用し密は避けること。選手間の距離を出来るだけ空けること。

・遠征時はクラスター感染防止の為出来るだけ乗り合いを避け、各自で移動して下さい。

 やむを得ない場合は乗車定員の2/3程度とし、マスク着用、換気を十分に行うなどの対応をとってください。

・練習参加者は選手・保護者・関係者のすべてを記録しておいてください。

・万が一のクラスター発生の対応として、活動参加者リストの記録と保管を徹底して下さい。

 移動車両を乗り合いされる場合も乗車リストの記録と保管しておいて下さい。